ニキビが治った!~お客様の声~
ニキビが治った!~お客様の声~
ニキビが治った!~お客様の声~
杉並区 Y.Y.様
リボーンは、ただエステを受けたり、化粧品を買うだけのお店ではありません。
自宅でのケア方法も丁寧に指導していただけるので、
「キレイになるのはその日だけ」ということがなく、一生のキレイを約束してくれます。
リボーンのお肌の理論は、長年の経験に基づいたしっかりした根拠があり、
その場しのぎの答えは一つもないので信頼できるものです。
私はニキビ治療で何年も病院に通っていましたが、
時間をかけてすっかりニキビのない生活を手に入れることができました。
そんな日が来るなんて自分では想像できませんでしたが、
リボーンのみなさんには予測できていたみたいです(笑)
なんとなく疑問に思いながらやってきたお肌のケアが改善され、
今では自信をもって、更にいいお肌へと直進しています。
年齢を重ねても、来年、再来年のお肌を楽しみにすることができるなんて、
信じられないけど本当です。
※お客様の感想であり、効果を保障するものではありません。
これからは・・・デコルテラインもすっきり(*^_^*)
これからは・・・デコルテラインもすっきり(*^_^*)
日差しも増してきて、日が落ちるのもゆっくりになってきましたね♪
着る洋服も首元や腕が出るものが多くなってきます。
そこでオススメなのが
デコルテつきのプレミアムコース♪
フェイシャルでも使っているマッサージクリームと同じもので、デコルテラインを磨いていきます。
体はお顔に比べて代謝が良いので、日に焼けた所も角質がはがれやすくなります。
リンパを流しながら磨いていくので、疲れた体にも効果的です。
夏は日差しにあたるだけで体がぐったりすることありませんか?そのままにせず、疲れを溜めこまない
ようにしたいですね。(^^)/
デコルテがつくメニュー
プレミアムコースとエクセレントコースがあります。
エクセレントコースは
最初に首・肩をほぐした後、お顔もほぐしていきます。そのあとフェイシャルとデコルテを磨いていきます。
ほぐした後のフェイシャルは血行も良く、かなり効果的です♪
ぜひお試しください。
リボーン
あじさい
同じマンションにお住いの方から
あじさいをいただきました~♪
とってもきれいで葉っぱまでピンとしています(^^)/
いつも四季折々のお花が咲いていていつもきれいです。
今度はひまわりをいただく約束をしちゃいました(*^_^*)
日浦
朝パックで1日のお肌作り
朝パックで1日のお肌作り
リボーンでは、クレイパックを朝起きたてに塗って頂くのをおススメしています。
ちなみに、私スタッフ藤ヶ崎の朝の一連の流れご紹介します。
1:朝7時30に起床
2:すぐクレイパックをお顔に塗る
3;15分パックのままで朝ごはん(15分で朝ごはん~歯磨きまで終了)
4:15分経ったら洗顔1回
5:化粧水・乳液・ジェルで仕上げ
朝パックをおススメしている理由
夜中は沢山の脂や分泌物が盛んに出ています。その脂を一度朝パックで吸い取る事で
新しいお肌を迎えることができます。
もちろん、パックをした後は化粧水で栄養分を取り入れ、引き締め乳液・ジェルで少し保湿してあげることが
必要です。
これを繰り返し行うことは、お肌自体が皮膚呼吸を行うことができ質の良いお肌になっていきます。
ここで大切なのが、クレイパックの量と時間です。
肌が透けないくらいの量をお顔にぬり、10分~15分おくことです。
少なすぎたり、時間を長めに置くことはお肌に負担をかけるだけで効果自体もったいないです。
毎日の流れをつかむと、朝パックは欠かせないルーティンになります。
ぜひ、一度お家での使い方見直してみましょう♪
リボーン
お客様の来店理由 Y様
お客様の来店理由 Y様
リボーンに通われて14年のお客様
お肌では、あご回り・ほっぺの所にできたニキビで悩んでいました。
リボーンに来る前は、皮膚科や色んな化粧品を色々試してみたそうです。
リボーンを知ったきっかけは、ネットの口コミサイトから発見。
1度リボーンにも来店していただいたんですが、ご自宅が遠く化粧品だけ愛用してくれていました。
リボーンの化粧品を使い始めて1年以内でお肌がよくなり、その後は遠いながらリボーンに
足を運んでくれています。
リボーンの良さを伺いました♪
信頼・安心感・ここに間違いない・・・。
通えば通うほど良くなる。
お肌が厚くなっている人・お肌に悩んでいる人にオススメ
リボーんのみんなとお話しできるのも楽しみ。
Y様ありがとうございます。(*^_^*)
リボーンの化粧品はオリジナル化粧品
余分な脂と汚れを落とし、必要最低限の栄養のみ与え、肌本来の代謝を高めます。
植物由来成分が、近年の食生活からでるお肌の黄ばみを抑える糖化作用
日焼けやニキビなどへの鎮静効果が期待できます。
主な植物・・・クコ、マロニエ、大豆、アロエ、紫蘇
京野菜・・・加茂トマト、桂木柚子、胡瓜、希少白びわなど
カウンセリング・ご相談だけでも承ります。
ご相談くださいね(*^_^*)
リボーン
顔のむくみ
顔のむくみ
スッキリとした小顔は女性の憧れです。
顔のコンディション次第で、見た目の印象も大きく変わります。
「いつも顔がむくんで見える」「鏡や写真で見たときに顔が大きく見えて気になる」
といった悩みは多いですよね。
- むくみ
顔のむくみの原因はさまざまで、骨格のゆがみにより体に溜まる余分な水分、
体の冷えや長時間同じ姿勢を続けたことにより生じる血行不良、
内臓機能の低下、自律神経やホルモンバランスの乱れによって起こります。
塩分や糖分、アルコールの取りすぎなど、食事もむくみの原因になります。
例えば、塩分を取りすぎるとのどが渇きます。また、
アルコールを飲むと排尿の回数が増えて体内の水分が減るため、
結果として水分を摂取することが多くなります。
体は失った水分を逃さず溜めようとするため、循環機能が低下してむくみへとつながります。
特にお酒を飲むときは塩気の強いおつまみなどを一緒に食べることも多く、のどが渇きがちです。
飲み会の翌朝に顔がむくみやすいのはこのためです。
むくみが原因となって顔が大きく見える場合は、
マッサージやツボ押しを行うことでむくみを解消し、顔をスッキリと見せることができます。
- 筋肉の衰え
頬が垂れ下がっていたり、ほうれい線が出ていたりする人は、
加齢などにより顔の筋肉が衰え、皮膚が下がっている可能性があります。
顔の筋肉が衰えた部分には、脂肪がつきやすくなるため、結果として顔が大きく見えます。
また、歯の食いしばりが習慣化すると、エラが張って顔が大きく見えることがあります。
歯を食いしばれば食いしばるほど、食べ物を噛むときに使う咬筋(こうきん)という筋肉が発達し、
エラの辺りが硬くなって目立っていきます。
ストレスや無意識の癖、噛み合わせの不具合などにより歯を食いしばってしまうことがあるので、
普段の生活を振り返ってみましょう。
- 食べ物に気をつける
食べ物は、顔のむくみに大きく影響します。
例えば、血液の流れを良くするビタミンB1やビタミンB6、
肌のたるみを改善するビタミンCが含まれた食品を積極的に取るようにしましょう。
ビタミンB1は豚ヒレ、豚モモ肉やたらこ、ビタミンB6はにんにくやレバー、ナッツ類、
ビタミンCはピーマン、ゆず、アセロラ、パセリなどに豊富に含まれています。
アルコールを飲む人は飲酒前や飲酒後に水を飲んでおくと、むくみを防ぐことができます。
また、ビタミンCを摂取すると、アルコールの分解をサポートしてくれます。
そのほかに、体内の塩分を排出する効果を持つカリウムや、
リンパ液の流れを整えるマグネシウムなどのミネラルを取るのも良いでしょう。
カリウムはアボカドやほうれん草、マグネシウムはわかめや玄米などに豊富に含まれています。
納豆やみそといった発酵食品など、整腸効果が高く、
デトックス効果がある食品も積極的に取るようにしましょう。
ただし、みそは塩分濃度が高めなので、濃度を調整したり、
カリウムが豊富な海藻類を合わせたりして摂取すると良いでしょう。
- 体を冷やさないようにする
体が冷えると血行不良を引き起こし、むくみの原因になります。
体を冷やさないためにも、お風呂はシャワーで済ませるのではなく、
なるべく湯船につかるように習慣づけましょう。体を温めることで代謝がアップするため、
血行を良くしてむくみを防ぐことができます。
湯船につかる時間がないときは桶などにお湯を張って足湯をするだけでも、体を温める効果があります。
- 姿勢に気をつける
悪い姿勢は、体の循環機能を低下させ、リンパの流れを滞らせます。
特に日本人の体型は骨盤が後傾しているため、欧米人などに比べて猫背になりがちです。
猫背になると背筋が衰え、背筋を引き上げる表情筋も凝り固まっていき、顔がむくむ原因になります。
歩いているときや仕事中などは姿勢に注意し、できるだけ猫背にならないように過ごしましょう。
- 睡眠をよく取る
睡眠不足も顔のむくみの原因になります。
十分な睡眠が取れていないと体の血管が膨張するため、
水分が排出されず皮下組織に溜まりやすくなるからです。
少なくとも1日6~7時間程度は、睡眠を取るように心がけましょう。
- リンパマッサージで老廃物を排出する
顔の老廃物を排出するために効果的なのが、リンパマッサージです。
人の体には、血液のほかにリンパ液が通っているリンパ管が存在します。
リンパ液は血管に老廃物などを入れないようにする機能を持ちますが、
血液に比べると流れる速度が遅いのが特徴です。
さらに、血液が全身に行きわたるポンプの役割は心臓が果たしますが、
リンパ液のポンプの役割は筋肉運動が担っています。
したがって、リンパ液は、外からの刺激がないと体内で滞りやすくなり、むくみの原因となります。
特に、顔に影響するのは首・顔回りのリンパです。
耳回り・首筋・鎖骨などはとても大切です。
ぐりぐりと強くやるのではなく優しく流すようにマッサージすると効果が高いと言われています。
ご自分でなさるときはお気を付け下さいね。
日浦
気になるくすみの原因・改善方法
気になるくすみの原因・改善方法
~気になるくすみの原因・改善方法~
顔色が冴えない、元気そうに見えない、など
大人の女性が気になるくすみ…
原因はなんでしょう??
大きな原因は6つ
・赤みの減少
・凹凸の発生
・透明感の低下
・ツヤの減少
・明度の低下
・黄みの増加
透明感の低下・凹凸発生・ツヤの低下は
お手入れ・年齢による代謝力の低下、そして角質が溜まりおこる
角質肥厚、乾燥が原因です。
黄みが増加は
肌が糖がくっつき起こる糖化が原因。
赤みの減少は血行不良が原因。
改善策としては
まず、汚れを落とす!
余分な角質を落とす事で下から、白くて弾力のあるキメの揃った肌が出てきます。
リボーンでは、化粧品に肌の糖化にアプローチする成分が入っているので
白い肌になります☆
日浦
身体のバランス・矯正
身体のバランス・矯正
お顔・骨盤・足の長さなど身体のパーツが1つでも矯正されると身体のバランスが整ってきます。
身体が怠かったり、頭が重いなと感じたり、やる気がでなかったり
一度身体のバランスと整えるのもオススメです。
お顔:コルギ
お顔はコルギをすることで骨の矯正を行います。
手の骨で顔の骨を刺激する痛くて気持ちいい施術。
頬骨を上げて若々しい印象を作り、たるみ(=ほうれい線)は頬骨を上げながらリフトアップすることにより
目立ちにくくなります。
骨と筋肉を同時にゆるめるので、血液・リンパへの循環も活発になります。
お顔が一回り小さい印象に。
また、老けて見える眉間のシワ・眼精疲労やストレスによるまぶたの垂れ、目の下のクマなどの防止に。
そして、お顔全体の老廃物も流れるので施術後はスッキリします。
数年前のお顔に会えるかも・・・。
コルギ+フェイシャルの組み合わせで効果抜群
血液・リンパの流れが良くなり、デトックス効果が高まりますので
フェイシャルコースと組み合わせると効果的です。
※コルギの施術はプラセンタ配合のオイルを使用いたします。
ぜひおためしください(*^_^*)
リボーン
カレーフェスタ2018
カレーフェスタ2018
先日、横須賀で開催されたカレーフェスタ2018へ行ってきました~
全国からさまざまなカレーが集まりとっても活気のあるイベントでした。
天気もよく気持ちよかったです☆
カレーは美味しいだけではなく
美容にもいいんですって♪
色々なスパイスが配合されていて身体を温めたり、脂肪を燃焼したり
肌のキメを良くしたりするそうです(^^)/
週1カレーの日浦でした。