電話でのご予約、肌トラブルのお問い合わせはこちら(電話番号をタップするとお電話がかけられます)

最寄駅 :上大岡駅 徒歩1分のエステサロン
受付時間:平日 11:00〜18:00 土日 10:00〜17:00
定休日 :火、祝
【完全予約制(前日までにご予約)、人数制限有り】

貴女の肌トラブルを解決する、お肌のハンドマッサージ専門店

\ ご予約、肌トラブルのお問い合わせはこちら /

リボーンのブログ

顔のむくみ

顔のむくみ

スッキリとした小顔は女性の憧れです。

顔のコンディション次第で、見た目の印象も大きく変わります。

「いつも顔がむくんで見える」「鏡や写真で見たときに顔が大きく見えて気になる」

といった悩みは多いですよね。

  • むくみ

 

顔のむくみの原因はさまざまで、骨格のゆがみにより体に溜まる余分な水分、

体の冷えや長時間同じ姿勢を続けたことにより生じる血行不良、

内臓機能の低下、自律神経やホルモンバランスの乱れによって起こります。

 

塩分や糖分、アルコールの取りすぎなど、食事もむくみの原因になります。

例えば、塩分を取りすぎるとのどが渇きます。また、

アルコールを飲むと排尿の回数が増えて体内の水分が減るため、

結果として水分を摂取することが多くなります。

体は失った水分を逃さず溜めようとするため、循環機能が低下してむくみへとつながります。

特にお酒を飲むときは塩気の強いおつまみなどを一緒に食べることも多く、のどが渇きがちです。

飲み会の翌朝に顔がむくみやすいのはこのためです。

 

むくみが原因となって顔が大きく見える場合は、

マッサージやツボ押しを行うことでむくみを解消し、顔をスッキリと見せることができます。

  • 筋肉の衰え

 

頬が垂れ下がっていたり、ほうれい線が出ていたりする人は、

加齢などにより顔の筋肉が衰え、皮膚が下がっている可能性があります。

顔の筋肉が衰えた部分には、脂肪がつきやすくなるため、結果として顔が大きく見えます。

 

また、歯の食いしばりが習慣化すると、エラが張って顔が大きく見えることがあります。

歯を食いしばれば食いしばるほど、食べ物を噛むときに使う咬筋(こうきん)という筋肉が発達し、

エラの辺りが硬くなって目立っていきます。

ストレスや無意識の癖、噛み合わせの不具合などにより歯を食いしばってしまうことがあるので、

普段の生活を振り返ってみましょう。

 

 

  • 食べ物に気をつける

 

食べ物は、顔のむくみに大きく影響します。

例えば、血液の流れを良くするビタミンB1やビタミンB6、

肌のたるみを改善するビタミンCが含まれた食品を積極的に取るようにしましょう。

ビタミンB1は豚ヒレ、豚モモ肉やたらこ、ビタミンB6はにんにくやレバー、ナッツ類、

ビタミンCはピーマン、ゆず、アセロラ、パセリなどに豊富に含まれています。

アルコールを飲む人は飲酒前や飲酒後に水を飲んでおくと、むくみを防ぐことができます。

また、ビタミンCを摂取すると、アルコールの分解をサポートしてくれます。

そのほかに、体内の塩分を排出する効果を持つカリウムや、

リンパ液の流れを整えるマグネシウムなどのミネラルを取るのも良いでしょう。

カリウムはアボカドやほうれん草、マグネシウムはわかめや玄米などに豊富に含まれています。

納豆やみそといった発酵食品など、整腸効果が高く、

デトックス効果がある食品も積極的に取るようにしましょう。

ただし、みそは塩分濃度が高めなので、濃度を調整したり、

カリウムが豊富な海藻類を合わせたりして摂取すると良いでしょう。

 

  • 体を冷やさないようにする

体が冷えると血行不良を引き起こし、むくみの原因になります。

体を冷やさないためにも、お風呂はシャワーで済ませるのではなく、

なるべく湯船につかるように習慣づけましょう。体を温めることで代謝がアップするため、

血行を良くしてむくみを防ぐことができます。

湯船につかる時間がないときは桶などにお湯を張って足湯をするだけでも、体を温める効果があります。

 

  • 姿勢に気をつける

悪い姿勢は、体の循環機能を低下させ、リンパの流れを滞らせます。

特に日本人の体型は骨盤が後傾しているため、欧米人などに比べて猫背になりがちです。

猫背になると背筋が衰え、背筋を引き上げる表情筋も凝り固まっていき、顔がむくむ原因になります。

歩いているときや仕事中などは姿勢に注意し、できるだけ猫背にならないように過ごしましょう。

 

  • 睡眠をよく取る

睡眠不足も顔のむくみの原因になります。

十分な睡眠が取れていないと体の血管が膨張するため、

水分が排出されず皮下組織に溜まりやすくなるからです。

少なくとも1日6~7時間程度は、睡眠を取るように心がけましょう。

 

 

  • リンパマッサージで老廃物を排出する

 

顔の老廃物を排出するために効果的なのが、リンパマッサージです。

人の体には、血液のほかにリンパ液が通っているリンパ管が存在します。

リンパ液は血管に老廃物などを入れないようにする機能を持ちますが、

血液に比べると流れる速度が遅いのが特徴です。

さらに、血液が全身に行きわたるポンプの役割は心臓が果たしますが、

リンパ液のポンプの役割は筋肉運動が担っています。

したがって、リンパ液は、外からの刺激がないと体内で滞りやすくなり、むくみの原因となります。

特に、顔に影響するのは首・顔回りのリンパです。

耳回り・首筋・鎖骨などはとても大切です。

ぐりぐりと強くやるのではなく優しく流すようにマッサージすると効果が高いと言われています。

ご自分でなさるときはお気を付け下さいね。

 

 

 

 

日浦

 

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

気になるくすみの原因・改善方法

気になるくすみの原因・改善方法

~気になるくすみの原因・改善方法~

顔色が冴えない、元気そうに見えない、など

大人の女性が気になるくすみ…

原因はなんでしょう??

 

 

大きな原因は6つ

・赤みの減少

・凹凸の発生

・透明感の低下

・ツヤの減少

・明度の低下

・黄みの増加

 

 

 

透明感の低下・凹凸発生・ツヤの低下は

お手入れ・年齢による代謝力の低下、そして角質が溜まりおこる

角質肥厚、乾燥が原因です。

 

黄みが増加は

肌が糖がくっつき起こる糖化が原因。

 

赤みの減少は血行不良が原因。

 

改善策としては

まず、汚れを落とす!

余分な角質を落とす事で下から、白くて弾力のあるキメの揃った肌が出てきます。

リボーンでは、化粧品に肌の糖化にアプローチする成分が入っているので

白い肌になります☆

 

 

 

日浦

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

身体のバランス・矯正

身体のバランス・矯正

お顔・骨盤・足の長さなど身体のパーツが1つでも矯正されると身体のバランスが整ってきます。

身体が怠かったり、頭が重いなと感じたり、やる気がでなかったり

一度身体のバランスと整えるのもオススメです。

お顔:コルギ

お顔はコルギをすることで骨の矯正を行います。

手の骨で顔の骨を刺激する痛くて気持ちいい施術。

頬骨を上げて若々しい印象を作り、たるみ(=ほうれい線)は頬骨を上げながらリフトアップすることにより

目立ちにくくなります。

骨と筋肉を同時にゆるめるので、血液・リンパへの循環も活発になります

お顔が一回り小さい印象に。

また、老けて見える眉間のシワ眼精疲労やストレスによるまぶたの垂れ目の下のクマなどの防止に。

そして、お顔全体の老廃物も流れるので施術後はスッキリします。

数年前のお顔に会えるかも・・・。

 

コルギ+フェイシャルの組み合わせで効果抜群

血液・リンパの流れが良くなり、デトックス効果が高まりますので

フェイシャルコースと組み合わせると効果的です。

※コルギの施術はプラセンタ配合のオイルを使用いたします。

 

ぜひおためしください(*^_^*)

リボーン

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

カレーフェスタ2018

カレーフェスタ2018

先日、横須賀で開催されたカレーフェスタ2018へ行ってきました~

全国からさまざまなカレーが集まりとっても活気のあるイベントでした。

天気もよく気持ちよかったです☆

 

カレーは美味しいだけではなく

美容にもいいんですって♪

色々なスパイスが配合されていて身体を温めたり、脂肪を燃焼したり

肌のキメを良くしたりするそうです(^^)/

 

 

週1カレーの日浦でした。

 

 

 

 

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

中華街のハリネズミ

 

かわいいハリネズミがやってきました~

このハリネズミ、かわいいだけではなく美味しいんです(笑)

 

ハリネズミのあげまんじゅうです。

中にはカスタードクリーム。

中華街で会えます。

 

 

 

日浦

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

春の肌荒れ、ポツポツ、かゆみ

春の肌荒れ・ぽつぽつ・かゆみ

まだ5月だというのに夏のような日差しです(>_<)

先日もポツポツとできたり、かゆみが出たりと

不安定です…

は空気が冷たく乾燥しています。そのため肌も冬仕様。気密性の高い肌です。

そして春夏は少しずつ気温や湿度が上がってくるので熱を逃がしやすいように通気性の良い肌になります。

それをリボーンでは肌の衣替えと言っています。

肌が入れ替わりたい!と浮いている時に肌のトラブルが出てしまうのです。

古いお肌を押し上げようと脂の分泌が盛んになります

その脂が出てくるのに角質が溜まっているので、表面に出てきにくくなってニキビとなります。

人によっては赤いプツッとした吹き出物が出る方もいます。

そんなときは、いつもより優しく洗顔・化粧水を心掛けましょう

洗顔をする際のイメージは、桃を洗うように優しいタッチです。

化粧水をつける際は、指先でつけず手の平・指の付け根の柔らかい所を使ってつけましょう♪

 

毎日のお手入れでも、どういった力・やり方でしているのかがとても大切です。

何気なく洗顔するのではなく、泡の状態やリンパを流しながらの洗顔。

お湯を使ってすすぐ際、適当にすすいでませんか。

せっかくなら、効果が出るやり方が良いですもんね(*^_^*)

リボーンでは、お伝えできる事を隠さず教えています。ぜひ、理想のお肌・お顔を手に入れたいですね。

 

リボーン

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

松岡修三さんカレンダー

 

リボーンの日めくりカレンダーが変わったのはご存知ですか??

松岡修三さんのカレンダーに変わりました!!

日替わりで熱いメッセージをくれます☆

本当に前向きでエネルギッシュな方だと思います。

自分も見習おう!

 

 

日浦

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

日焼け美容法

日焼け美容法

リボーンのお手入れをしている方は日焼け止めを塗りません。

日焼けをすると喜ぶ方もいます。

キャー(T_T)シミになってしまうー(>_<)と心配になりますよね。

リボーンではどうして日焼け止めを塗らなくてもシミにならないのでしょうか?

まずは日焼け止めは肌にとっても良いものではありません。

日焼け止めは毛穴を塞ぎ、皮膚呼吸を止めます。

すると肌は元気がなくなり、代謝する力が弱くなります。

健康な肌の条件は

・皮膚呼吸ができていること

・老廃物の排泄ができること

・栄養補給が出来ていること

なんです。

 

でもただ日焼け止めを塗らないだけではシミになります。

ポイント“メラニン”。

メラニンとは紫外線という敵の侵入を防いでくれる勇者です。

メラニンが強くて数が多ければ紫外線を肌の表面で食い止めてくれます。

それが健康な肌です。

その逆で、メラニンが弱くて数が少なければ紫外線が肌の奥まで届いてしまうのです(-_-;)

健康な肌だと日焼け止めは必要ないのです。

 

ではどうしたら健康な肌になるのでしょうか?

それは日頃からのお手入れです。

 

先ほどの健康な肌の条件を覚えていますか?

健康な肌の条件は

・皮膚呼吸ができていること

・老廃物の排泄ができること

・栄養補給が出来ていること

 

まずは毛穴の汚れ、余分な角質を落とす

たっぷりの化粧水を入れ込んでこれから出てくる下のお肌に栄養を与える

 

文章にすると2行で収まってしまいました(泣)

シンプルなんです。(奥が深いですが)

 

日焼けはキレイになるチャンスでもあるんです。

日焼け後、肌の赤みが取れてくると皮が剥けはじめます。

皮が剥けるのは、肌が紫外線によるダメージを受け、

死んでしまった肌細胞を新しく作ることにより起こります。ターンオーバーです。

普段よりもすごい速さのターンオーバーです。

そのカサカサした肌を落とすことで奥から健康な肌が出てきます。

健康な肌は、うなはだけっ、です。

潤い、なめらかさ、ハリ、弾力、血色、つやがあります。

日焼けと上手に付き合うとキレイになっちゃうのです♪

 

 

 

 

日浦

 

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

NO 日焼け止め! NO 日傘!

NO 日焼け止め! NO 日傘!

先日、無性にパンケーキが食べたくなり、鎌倉に行きました。

大好きな、お客様のMさんに教えてもらったお店です。

 

銅板で焼いていて黒蜜をかけて食べるホットケーキ。

ほんのり甘くておいしい~

どら焼きの皮に近いかな、と思いました。

ほかには…

こんなのとか

 

たくさん食べました♪

いっぱい歩いたからいいよね、と自分を許しています。

とっても日差しが強く、日焼けしました。

まったく気づかなかったのですが

お風呂に入ってしみました(>_<)

顔は色があまりわからなかったのですが

絶対に焼けているはず。

だって、日焼け止めを塗らずに

日傘も差さずに歩いていました。

早速、次の日マッサージをしてもらうと

角質がポロッと取れました。

まだ浮いているそうでした。

日焼けして喜んじゃうなんてリボーンのお手入れをしている人ぐらいですよね♪

次回は、どうして日焼けをすると嬉しいのか、です。

 

 

 

日浦

 

 

 

 

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

母の日

母の日

昨日は母の日でしたね。(*^_^*)
皆さんは、どんな1日になったんでしょうか?

先日、日浦さんのお母さんがお店に施術しに来てくれました!!

アクシスメソットをなお子さんに定期的に受けているので、身体の状態も変わってきているようです。

施術の終わりには、日浦さんからお花の花束をプレゼント♪

もちろん、施術も母の日でプレゼント。

見ていてほっこりしました。

お店ではギフト用にカードをご用意しています。

お誕生日にやお祝いごとに、大切なかたへいかがでしょうか?

一緒に体験できるエステのギフト喜ばれますよ~(*^_^*)

 

リボーン

 

 

ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →

ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)

定休日:火、祝日

 

LINE@ 友だち追加はこちら

友だち追加

リボーンのメニュー 月

肌トラブル、肌の悩みを
今すぐ解決したいあなたへ

素敵な貴女に

045-845-3729

電話でのご予約、肌トラブルの
お問い合わせはこちら(電話番号をタップするとお電話がかけられます)

初めての方でも安心して施術が受けられます。

初めての方でも
安心して施術が受けられます。

インターネット予約へ

HOT PEPPER BEAUTYから
予約する ≫