リボーンのブログ
8月のキャンペーン
背中ゆるゆるマッサージとハンドマッサージです!
背中ゆるゆるマッサージは8月末までの限定メニュー。天候の変化で乱れた交感神経、冷房などが原因で身体が緊張状態にあり固くなっています。その固くなった背中をゆるめていくことで、リラックス〜そしてぐっすり寝ちゃう寝れちゃうはず☆20分2000円です!もちろん延長も出来ちゃいます♪
ハンドマッサージは、私には必要ないかな〜?なんて思っていますよね??実は肩こりの原因は、長時間同じ姿勢と、手の疲れが多いのです!だから腕の疲れが溜まる前腕をほぐすことでつながっている肩のコリもほぐれるのです!しかもとっても気持ちいいのです♪パックの間にできますよ〜*\(^o^)/*20分2000円です。
体調を崩しやすいこの時期だからこそ早く疲れを取りましょうね♪
日浦
ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →
ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)
冷凍レモンでスッキリ〜
今日は雲行きが怪しいですが蒸し蒸ししています…油断していると熱中症になってしまうかも… スタッフでは今コレが流行っています!↓ シャーベットなのですが細かく、レモンでサッパリ甘ったるくなーい!体の芯から冷えそうです☆ リボーンの夏休み前は、7日まで!ご予約はお早めにどうぞ♪ 日浦
ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →
ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)
土用の丑の日!スタミナチャージ!
免疫力アップ、疲労回復などの夏の症状にも、美容にも効果があると言われています!そして、もっとも効果的なのは、うなぎと一緒にビタミンc、食物繊維を摂るとさらに吸収されやすいようですよ〜 日浦
ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →
ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)
上大岡夏のイベント!ひまわり畑
上大岡で数年前から開催されているひまわりフェスタ 画像はお客様のkさんからいただきました。ありがとうございます\(^o^) 上大岡から少し歩くと見れるそうです。歩くのが苦手な私は、写真で行った気になります。 梅雨が明け、夏到来!日差しに負けない肌と身体を作りましょう! 日浦
ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →
ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)
肩こり、腕の疲れを取ります!ハンドマッサージ
日焼けをするこの時期 毎日使う手も、ピカピカに磨きませんか?✨ 白くなるのはもちろん、肩こり、腕の疲れも取れます!頑固な肩こりも腕をほぐせば軽くなることも! 20分間かけてマッサージクリームを使ってリンパを流しながらマッサージします🌼気持ちいいですよ~✨そこそこ〜!とつい言ってしまいます(笑)
会員様は回数券1枚、または1080円、ビジター様は2000円にて施術致します♪ スタッフのお気に入りでオススメです!!お試しください*\(^o^)/* ayumi
ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →
ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)
梅雨明けまであと少し!
今週にも梅雨明けするんではないかと発表されました!
梅雨だと、天気も体調もイマイチで早く明けてくれると嬉しいですね♪
それに伴い、梅雨の期間に開催していたキャンペーン「整顔シンメトリー」が終了致します。
整顔シンメトリーとは、私たちの身体にある脳脊髄液の流れを活発化して、めまい、耳鳴り、偏頭痛、肩こり、腰痛などの症状を緩和します。
30分4320円を3240円
お早めにお受けください!
ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →
ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)
身近な場所で癒しの時間
友人のお勧めで 源泉湯けむりの庄♨へ行ってきました。
箱根辺りの温泉へ行ったかの気分💕だね と話ながら ちゃぽん💧
いくつもの外風呂は隠したい乙女心を察してか?全部黒いお湯♨
ご飯もお豆腐にこだわり 野菜🍅🍆もたっぷり
今回はアカスリもして お肌はツルツル🎶 次回は岩盤浴の予定です
身近な所でも 癒しの時間は作れるものですね💝
*なお子*
ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →
ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)
猫背?いや巻き肩です!
巻き肩って何?
姿勢が悪い人に多いのが猫背。鏡を横から見て背筋を伸ばし、それで安心していませんか?
その時、肩の位置を見て背中がチラッとでも見えていたらそれは肩のゆがみ「巻き肩」かもしれません。巻き肩になっていると、美容にもダイエットにも大きな影響があるんだそう。そもそも「巻き肩」ってなんなのでしょうか?今回は、巻き肩による影響と簡単にできる解消法をご紹介します。
猫背?巻き肩?
巻き肩とは、肩の関節が前方に巻き込まれた状態のこと。横を向いて寝る習慣のある人や、前傾姿勢をとる時間が長い人がクセになりやすい症状です。最近ではスマホを触るときの姿勢が原因になる人が多いことから「スマホ巻き肩」などとも呼ばれています。猫背の人に多いのは事実ですが、背筋が伸びていても肩だけがゆがんでいる場合もあり「姿勢がいいから大丈夫」とは限らなのです…
巻き肩だと、肩甲骨が前に引っ張られてしまい、肩こり、首こり、さらにはバストの大きさやハリにも影響が…
簡単巻き肩対策ストレッチ
①壁を背中につけ、姿勢を正して立ち、息を吸いながら両手を肩の高さまで持ち上げる
②胸を開き肩甲骨を寄せながら腕を横に。ポイントは腕だけではなく肩甲骨同士を寄せること!
③息を吐きながらゆっくり腕を降ろす。この時に肩甲骨がプルプルいっていると効果的だそうです!
この運動を3〜10回でかなり効くらしいです♪私もやりはじめよ〜っと!
日浦
ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →
ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)