ニキビの原因と種類
ニキビって??
約28日のサイクルで角質がはがれおちて新しい肌に生まれ変わる「ターンオーバー」を繰り返しています。通常、皮脂は毛穴から汗とともに排出されますが、ターンオーバーがうまくいかない場合、毛穴の皮脂が詰まり、毛穴が塞がれます。
そうすると、皮脂を栄養源にしている「アクネ菌」が過剰に繁殖し、炎症を起こして発疹ができる、つまりニキビとなります。
角質の肥厚のみならず、皮脂が過剰に分泌しすぎると、やはり毛穴を塞いでしまいます。
どんな種類があるの?
ニキビとは、毛穴に汚れ(皮脂・メイク・空気中のちり、ホコリなど)が溜まり、化膿し炎症を起こします。
ニキビと言っても症状はさまざまです。種類としては、下記のようなニキビがあります。
「思春期ニキビ」
思春期に増加する男性ホルモン「アンドロゲン」には皮脂の分泌を高める性質があります。思春期にニキビの発生が多いのは、このためです。
また、もともと脂性肌であったり、糖分・油分の多い食生活やストレスの増加などもホルモン分泌の異常や皮脂分泌の促進につながり、ニキビの発生、悪化の原因となってしまいます。
「大人ニキビ・吹き出物」
一般的に、思春期にできるものが「ニキビ」、大人になってからできるものが「吹き出物」と言われることがありますが、実は年齢は関係ありません。大人ニキビと呼ばれるものは吹き出物。大人ニキビはニキビを繰り返したり、古い角質が溜まり厚くなった肌が固くなり、皮脂が肌の表面に出れずに出口を求めて角質層の間に流れ込み、化膿、炎症したものが吹き出物です。角質層持ちあげるので赤くぷくっとしたり、痛みを感じる場合があります。
「白ニキビ」
細かく泡のように複数できる場合が多いです。それは肌が入れ替わりたがっているサインです。余分な化粧品・薬は塗らずに優しく洗顔をして古い肌を落とす事をおススメします。
ニキビ・吹き出物の治し方
ニキビ・吹き出物の原因はともに「汚れ」。まずはクレンジング・洗顔でしっかりと肌の表面(角質)と毛穴の汚れを取り除きましょう。クレンジング=メイク落としではありません。1日の汚れを落とす事が目的です。ノーメイクの日でもクレンジングをしてくださいね。
その後、肌に必要な栄養をたっぷりと浸透させましょう。それは、たっぷりの水分、ほんの少しの油分、アミノ酸。クリームやオイルではなく皮膚呼吸できるものを選んであげてください。
上大岡のリボーンでは今まで数多くのニキビ・吹き出物に悩む方のお役に立ってきました。
ニキビが治り、肌のお悩みから解放され価値観・性格、そして人生が変わったお客様を見てきました。
私たちと一緒に解決しましょう!
ブログランキングに
参加中です♪
クリックを
お願いしますd(^_^o) →
ブログランキング参加中♪
クリックをお願いしますd(^_^o)
コメントを残す